
3-wayビジネス鞄に興味を持ち、アマゾンでマムートのリュック「セオン」を購入して実際に使ってみた、24歳営業職の男性の体験談や評価、商品の特徴など紹介していきます!
性別:男性
年齢:24才
職業:営業職
購入した商品名:MAMMUT (マムート) セオン 3way 18L Seon 3-Way
購入した時期:2018年6月
購入した通販サイトの名前:アマゾン
そのサイトで購入した理由:使い勝手の良いビジネスで使えるカバンをネット上で探していたため
購入した商品はどこで見つけたり知ったか?:インターネットサーフィン
目次
「3-wayビジネス鞄」マムートのリュック「セオン」をアマゾンで購入
Q.その商品を購入しようと思った理由
ビジネスとして客先に向かう際に、残念ながら横持ちの手提げかばんじゃないとダメという古風な方がいらっしゃいます。
しかし荷物が多いと苦痛ですし、移動だけで疲れてしまいます。
満員電車でも、下に置くかラックに乗せるかしないといけませんが、それはそれで不便です。
なのでリュックを使いたかった。
そんなときに3-wayビジネス鞄というワードを知りました。
これはリュックの紐の部分をカバンの中にしまうスリットがついてるもので、客先に付く前にしまってしまうことで横持ちに変形するビジネス鞄です。
MAMMUT (マムート) セオン 3way 18L Seon 3-Wayを購入したのは
- 防水性能
- 色
- 頑丈さ
- コスパ
- 収納性能
です。
ファスナーの部分が覆われており、中身が濡れませんし、色はビジネスで利用できるブラックです。
壊れにくい素材でしっかり作られていますし(もとはアウトドア製品のブランドです)、コストも2万円しません。
大きさもちょうどいいくらいで軽い着替えとPC、タブレット、書類各種は十分入ります。
マムートのリュック「セオン」を実際に使ってみた体験談や感想
Q.その商品を使ってみた体験談や感想
上記で上げたとおり通勤時の快適さは一度味わったら離れられません。
今後リュックにできないビジネス鞄を買うことはないでしょう。
両手が常にフリーでいられる快適さは他では見られません。
営業職なので頻繁に外出しますので、荷物を手で持つ苦痛から開放されたメリットは大きいです。
人と合う前にリュックの紐をしまって横持ちにしていくので業務上の支障も一切ないです。
雨の日でも防水加工されているため書類が濡れることもありませんし便利でした。
また、上からも横からも物を出し入れできるので便利です。
背負ったまま出してもいいし、出先で横からもしっかり者を取り出せます。
上の部分にポケットがついており、そこに小物を入れられるのもポイントで、電車の中でそこにスマホや定期を入れておくと取り出しが便利です。
Bluetoothのワイヤレスイヤホンを使うとき、スマホをそこに入れると距離が近いので安定して通信できるのも便利です。
ズボンのポケットだと混雑時にブツブツ切れることも多いので。
マムートのリュック「セオン」の特徴
Q.購入した商品の具体的な特徴や性能
メインの収納が2重構造になっています。
外側は柔らかい素材でできていて、主に着替えやタオルなどを入れている他、筆記具やティッシュ、ハンカチなどを入れるメッシュのポケットが内側に付いているのでそれも活用しています。
内側(背中と面する側)は硬い素材になっており、ノートPC(15インチでも余裕を持って入れられるくらい)の収納とタブレット用の収納があり、書類などを収納するのにも約立ちます。
どちらもファスナー及び外装が防水加工になっていますので雨の日に軽く濡れても平気です。
リュックの肩紐は30秒でしまうことができます(下が外れるようになっていて、上の根本にスリットが付いているのでそこに入れるだけ)のですばやく変形できます。
リュック状態にしたときの上部、首の後にくる位置に小物ポケットがあり、ここがすごく便利です。
スマホやフリクションペン、カギなどを入れています。
全体として、重さは男性なら気にならないレベルです。
マムートのリュック「セオン」を購入して良かったと思う点やメリット
収納が多く、見た目以上に物を持ち歩けます。
着替えも入るので仕事の合間にフィットネスなどに通うときなどとても便利です。
一番は通勤時のストレスがカットされることです。
マムートのリュック「セオン」を購入して良くなかったと思う点やデメリット
若干肩紐をしまうのが大変に感じます。
ファスナーが目立たないようになっているので、最初はなれませんでした。
あと収納が多いのでなれるまでどこにしまったのかわからなくなることがあります。
まとめ
もし購入していなかったら毎日典型的な、機能性を無視したカバンを肩から下げて通勤していたでしょう。
今まで使っていたカバンは四角く、角が硬い書類を守れるものでしたが、正直使い勝手がとても悪かったのでストレスばかり溜まっていました。
日常的に使うものこそ時間をかけて選ぶべきでしたし、それを怠ったのであれば、きっと通勤が今も苦痛だったろうなと思います。
リュック自体長らく使っていない方も多いと思いますが、ちょっとした工夫でいろんなことが楽になりますので試してみてほしいです。
特にAOKIで下手なものをかわされた新社会人におすすめしたい。
MAMMUT (マムート) セオン 3way 18L Seon 3-Wayに出会わなければ、まぁおそらく私の場合他の3-wayを買っていたと思います。
しかし、アウトドアブランドゆえの頑丈さ、デザイン、収納の多さ、重さや大きさのバランス、どれをとっても優秀なので少なくとも何かしらの不満を抱えていただろうと思います。
一つ言えるのはカバン上部の小物入れが本当に便利なのでこれがない生活はもう考えられません。