
真夏の就職活動を乗り越えるためにアマゾンでアッドルージュのサマースーツを購入して実際に使ってみた、40歳求職中の女性の体験談や評価、商品の特徴など紹介していきます!
性別:女性
年齢:40才
職業:求職中
購入した商品名:AddRouge スーツ レディース 長袖 2点セット スカートスーツ タイトスカート テーラードジャケット
購入した時期:2018年7月18日
購入した通販サイトの名前:アマゾン
そのサイトで購入した理由:通販で服を買うのはちょっと躊躇したのですが、店舗ではいいのがありませんでしたので。アマゾンでは何度か服を買っていて満足していましたので、サイトはアマゾンにしました。
購入した商品はどこで見つけたり知ったか?:「サマースーツが欲しいが売っている店がない」と嘆いていたら知人が「ネットでたくさん売っている」と教えてくれました。
目次
真夏の就職活動を乗り越えるためにアッドルージュのサマースーツをアマゾンで購入
Q.その商品を購入しようと思った理由
洋服やスーツのお店をあちこち回ってサマースーツを探したのですが、品ぞろえが悪くて試着する気も起きませんでした。
サマースーツと書いてあるけれど、どう見ても裏地があるものとかもありましたし、店員に尋ねるのもおっくうでやめてしまいます。
お客さんが少ないときは二人がかりでセールストークをされて出にくくなったりとか、高圧的な態度をとられて不快な思いをしながらも、なんだか買わないと怖いので買ったとか、実はリアルの店舗でのお買い物の接客でいい思い出がありません。
最近は人疲れしているのもあって出来る限りどんなものでもネットで買おう、という結論になっています。
そのスーツを買ったのはレビューの好評と不評にリアリティがあったからです。
外国の業者で、返品の際に苦労したというレビューがちょっと怖かったのですが、スカート&ジャケットで値段がたいへんリーズナブル。
失敗してもギリギリ痛くない値段だったので購入に踏み切りました。
ほめちぎっているレビューしかなかったら買わなかったでしょう。
衣類の感想は人それぞれになって当然ですから。
アッドルージュのサマースーツを実際に使ってみた体験談や感想
Q.その商品を使ってみた体験談や感想
就職活動の際に愛用しています。
この酷暑でもジャケットを着ていたほうが涼しい感じがします。
直射日光が当たらないせいもありますが。
ジャケットを着ていて「暑くない?」といろんなひとに聞かれましたが、ほんとに暑くないです。
日中一番暑い時間に20分くらい日差しから逃げ場のないところを歩くことになったのですが、ふつうに暑さはきつかったのですけれども「スーツが蒸れて気持ちが悪い」、ということは全くありませんでした。
しかもこのスーツ、水洗いが出来るのでほんとうにいい買い物をしたと喜んでいます。
リアルの店舗の商品のしょぼくささに、もうサマースーツはあきらめて冬に着ていたスーツを使いまわそうかと考えていたのですが、気候のことを考えたら、そんなことしてたら熱中症で倒れていたかもしれません。
今年の暑さはしゃれにならないので、備えをしていて正解でしたしそのために選んだスーツが良いものだったので本当に満足しています。
この値段でこの機能性はおすすめして回りたいくらいです。
アッドルージュのサマースーツの特徴
Q.購入した商品の具体的な特徴や性能
2ボタンジャケットで、下はスカートタイプです。
黒にストライプが入ったジャケットは大人の就活にはちょうどいいライトな感じがあります。
ビジネスマナーの先生に「新卒でない限りは黒一色はやめて、すこし軽めのストライプの入ったものやグレーなどにしなさい」と言われたので買ってみましたが、確かにすこしカジュアルな感じが出せて、面接に際して堅苦しくないような感じがします。
面接のコツにはいろいろあるものですが、スーツも戦略です。
このスーツはたいへん通気性がいいので、面接会場についたはいいが汗みずくでよれよれ、ということがないのが素晴らしいです。
しかもジャバジャバと水洗いが出来て、夏のスーツとしてはベストでマストです。
お値段がとにかくリーズナブルですので数着、色違いや、デザインが違うものを買っておくのもいいと思います。
サイズもかなり大きめのがあるので助かりました。
試着してダメだったら返品も受け入れてくれます。
アッドルージュのサマースーツを購入して良かったと思う点やメリット
とにかくコストパフォーマンスの良さに大満足です。
1万円超えずにここまで暑さ対策が出来たスーツが買えるのはありがたい。
アッドルージュのサマースーツを購入して良くなかったと思う点やデメリット
試着して合わなかったら返品に手間取るところだと思います。
まとめ
もし今回購入していなかったら、お店でサマースーツを買っていたと思います。
相場もわからないのでひと夏着る程度のものに何万も取られていたかもしれません。
強引な店員が来ると弱いタイプなので好みではないスーツを押し付けられるように売られていたかもしれないです。
あるいは我慢して夏仕様じゃないスーツを着て汗でドロドロになりながら面接に走り回ってぶったおれていたかもしれません。
もしかすると夏仕様でもなくてもいいから適当に感じのいいスーツを買って、やはり汗まみれになって走り回って消耗していたかもしれません。
ネットで服を買うということに、まだまだ抵抗が残っているのでファッションに詳しい知人に教えてもらわなければ、ネットでスーツを検索して色々と検討するという選択肢もなかったでしょう。
インターネットで買うにしてもアマゾンではなくスーツ専門店のサイトで比較検討し、かなり予算的にオーバーしたスーツを買って、これは身の丈に合ってないなあと後悔していたかもしれません。